2025年度の
高校受験を終えた
皆さんへ
今年はAI技術が飛躍的に進化し、時代が大きく変わる一年でした。そんな中、BREST生が志望校に向けて真剣に挑み、最後までやり抜いた姿をたくさん見せてくれました。その頑張りが結果として表れることを願っていますし、何よりその挑戦する姿勢が素晴らしかったと心から思います。
■ 2025年度の入試を振り返って
今年の学力検査は、大きな制度変更こそなかったものの、数学では例年通り難易度の高い問題が出題され、高得点を取るのが難しい試験でした。そんな中でも、BRESTでライバルと競い合い、共に成長してきた皆さんが、これまでの努力を存分に発揮できたことを誇りに思います。
■ 受験勉強を通じて得たものは何か?
皆さんはこの一年間、高校受験を意識して勉強してきました。楽しいことばかりではなかったはずです。それでも、諦めずに続けてきた。その努力の中で、皆さんが手にしたものは何でしょうか?
多くの人は「知識」と答えるかもしれません。確かに、歴史の年号や三角比を覚える機会はこの先あまりないでしょう。でも、勉強で得るものは知識だけではありません。
本当に大切なのは、「やり方や考え方」です。良い結果を出すには、ただがむしゃらに努力するだけでは足りません。過去の経験をもとに、自分に合った方法を見つけたり、ゴールから逆算して計画を立てたりする力が必要です。皆さんは、この受験勉強を通じて、気づかないうちに今後の人生で役立つ力を手にしていたのです。
■ BRESTが目指すもの
BRESTは、皆さんが社会を生き抜く力を身につけ、仲間と協力して一人では成し遂げられないことを実現する力を育てる場でありたいと考えています。勉強を通じて、「どうすれば成長できるのか」「どうすれば夢を叶えられるのか」を考えられるようになってほしい。だからこそ、BRESTには独自の授業スタイルや勉強法があります。そして、これからも「勉強って楽しい!」と思える空間を作り続けていきます。
BRESTで学んだことが、これからの皆さんの人生を少しでも後押しできたら嬉しいです。そして、皆さんが成長し、変化し、その変化が周りにも良い影響を与えていくことを願っています。
■ 最高の高校生活を、自分の手でつかみ取れ!
最高の高校生活は、誰かが与えてくれるものではありません。自分で考え、行動し、つかみ取るものです。 みんななら、きっとできる!
最後に。
BRESTという場所を選んでくれて本当にありがとう!卒業生全員の今後の活躍をこれからも応援していきます。
代表取締役 渡部琢磨